Search

博報堂、生活者が主役のスマートシティを実現する活動「Smart Citizen Vision」を開始東京大学先端研共創まちづくり研究室との共同研究プロジェクトも発足 - PR TIMES

博報堂ミライの事業室は「チーム企業型事業創造」を方針とし、業種や分野の垣根を超えた多様なパートナーと連携して、新たな社会変革や産業創造、未来の生活創造を目指して活動しています。

全国的にスマートシティの取り組みが活発化するなか、博報堂ミライの事業室は生活者発想の観点から、生活者による創造的なまちづくり、すなわち“生活者が主役のスマートシティ”を実現することが重要だと考えます。それは、新型コロナウイルス終息後(アフターコロナ)の新たな都市生活像と産業モデルの構築においても不可欠な視点です。

今回発足したSmart Citizen Visionは、さまざまなステークホルダーとともに、生活者が主役のスマートシティの実現を目指していく活動です。パートナー企業、行政、アカデミア、生活者と協力しながら、リサーチ活動や実証実験プロジェクトなどを行っていくとともに、博報堂の強みであるクリエイティビティと多様なネットワークを活かして、都市に関わる新たな産業モデルの開発を推進していきます。
また、博報堂ブランド・イノベーションデザインと連携し、個別企業への事業開発支援も提供していきます。

■ Smart Citizen Vision×東大「生活者共創プラットフォームプロジェクト」

デジタルテクノロジー時代における都市理論と市民共創によるまちづくり研究を行う東京大学の小泉秀樹教授、吉村有司特任准教授(および研究室)との共同研究プロジェクト。欧州が先行する、生活者がまちづくりに主体的に参加するためのデジタルプラットフォームなどを参考にしながら、日本特有の行政機関、民間企業のあり方に沿った生活者参加型プラットフォームモデルを構築していきます。

博報堂は今後も、多様なパートナーとのチーム企業型事業創造を通じて、生活者が主役のスマートシティの実現に向けて取り組んでまいります。

<参考資料>

Smart Citizen Vision(スマートシチズンビジョン)

マニフェスト:
「生活者が主役のスマートシティへ。」


ウェブサイト:
https://smartcitizen.jp
レポート、コラム、プロジェクト情報などを随時更新していきます。

【東京大学 先端科学技術研究センター 小泉秀樹教授/吉村有司特任准教授  共創まちづくり研究室 概要】
情報ネットワークとその周辺技術の発展は、我々の都市とその創り方、デザインの仕方を根底から変え始めている。新しい技術に裏打ちされた機器の登場により、我々の諸活動に関するデータが大規模に収集可能になっているなか、AIやビッグデータを用いた実践と並行し、デジタルテクノロジー時代における都市理論、そして市民と共創によるまちづくりについての研究を行う。
http://ut-cd.com/

【博報堂 ミライの事業室 概要】
2019年に発足した新規事業開発組織。「チーム企業型事業創造」を方針に、博報堂が自ら事業オーナーとなり、多様なパートナーと連携して大きな事業の実現を目指します。博報堂が強みとする生活者発想とクリエイティビティを活かした事業創造を通じて、事業の先にあるミライの生活創造、社会創造に挑戦していきます。
http://mirai-biz.jp/

※本リリースはこちらのURLからもご覧いただけます。
https://hakuhodo.co.jp/news/newsrelease/81440/
 

Let's block ads! (Why?)



"シティ" - Google ニュース
May 13, 2020 at 09:01AM
https://ift.tt/3dDpb5J

博報堂、生活者が主役のスマートシティを実現する活動「Smart Citizen Vision」を開始東京大学先端研共創まちづくり研究室との共同研究プロジェクトも発足 - PR TIMES
"シティ" - Google ニュース
https://ift.tt/33Oilpr
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "博報堂、生活者が主役のスマートシティを実現する活動「Smart Citizen Vision」を開始東京大学先端研共創まちづくり研究室との共同研究プロジェクトも発足 - PR TIMES"

Post a Comment

Powered by Blogger.